[Home] [Workshop] [monologue] [Movie] [HongKong] [Toy] [Comic] [UnderGround] [guestbook] [Links] [my profile]

« Bye Bye パジェロ | メイン | いそっぷ社のおもちゃ本の原稿を書く »

2006年1月15日

ボンゴフレンディ納車

friendee_nousha01.jpg
購入したゼクス幸手店で車両引き渡しを終えたところ。お店のプレハブをバックにパチリ。お店の方に撮影していただきました。

 今日は待ちに待った納車の日~。
 13:25、柴又から京成に乗り、京成関屋駅=牛田駅で東武線に乗り換え。14:43、幸手駅着。
 お店の女性が車で迎えに来てくださり、ほんの数分で、今回ボンゴフレンディを購入したXEX(ゼクス)幸手店へ到着した。
 お店が近づいてくると、すぐにフレンディが目に付いた。この店で扱っている車はコンパクトカーやワゴンが多いため、その中でフレンディの白いボディと高いルーフはひときわ目立っている。
 購入時に応対していただいたH野さんはあいにく他のお客さんの応対中だったので、別の方から車両の引き渡しをしていただき、ついでに記念撮影をお願いした。

 今回このお店で買ったのは、たまたま中古車情報誌カーセンサーでぼくの希望車種を予算に近い価格で売りに出していたからだ。希少車種なので、あまりお店を選ぶわけにはいかないのだ。
 中古車屋さんで車を買うのは、はるか20年前に当時葛西にあったBUBU光岡自動車でホンダのCR-Xを買って以来だから、いささか心配もあった。特に埼玉にはかなり問題のある中古車屋も多いというウワサを聞くし......。
 しかしその後ネットでこのお店の評判などを検索してみると、「対応が良かった」という情報が2件ほど見つかり、マイナスの評価は皆無だったので、ひとまず安心。そして実際、ぼくの場合も終始良くしていただき安心して購入することができた。
 ところでぼくが次の車をコレにしたと言うと、多くの人が「何で?」という顔をするんですよ。まー大体そのリアクションはぼくも想像してました。最初はぼくも全く射程に入ってない車でしたから。で、何でこの車種にしたかについては書くと長くなるので、追い追い書きたいと思いますが、キャンプ用の車だと認識するとこの車の魅力を半分も理解してないと思います。とにかくこれがすごいポテンシャルを持った車なんですよ、ぼくの使い方の場合だけかも知れませんが(笑)。

friendee_nousha02.jpg
サービスエリアでパチリ。車種は2002年式 ボンゴフレンディ RF-S Aero V6 2500cc オートフリートップ。V6エンジンの最終モデルです。

 さて、車両引き渡しはわずか5分で終了。さっそく走り出す。実は下見したときには車検が切れていたために試乗はしておらず、運転するのはこれが初めてなのだ。
 運転席のアイポイントはパジェロより高い。さっそく前が開けたところでアクセルを踏んでみる。走りはそれほど期待していなかったんだけど、パジェロから乗り換えたぼくにとっては十分すぎる加速感だ。加速時のブロロロォッというV6 2.5Lのエンジン音も気持ちいい。
 帰路は久喜から東北自動車道に乗る。法廷速度+αまで軽く加速できるので、高速でも不満はない。ただ、車の重心が高いためか、足回りがヤワなためか(はたまたその両方か)、路面のうねりをまともに拾って車体がグワングワンと揺れるのと、トラックなどの大型車が横を通過すると、風圧で車体が横に押しのけられる感じがモロに分かるのがけっこう怖い。 慣れればもう少し違ってくるかも知れないが、現時点では巡航速度はあまり上げられない感じです。
 外環を三郷で降りて、今度はワインディングの性能を試すべく、水元公園の桜並木=通称サンダーロードを走る。まあ、これはやっぱりそれなりでした(笑)。攻めると車体が大きく傾いて揺れ戻しも激しく怖い怖い。
 ネットの情報によれば、フレンディはマツダスピード製のサスとダンパーを入れると走行安定性がかなり改善されるとのことなので、これはお金を貯めて早く足回りを換えたいですね。

 しかーーーし! それより何より、これからしばらくは仕事にもっと力を入れないと、この車も維持できなくなってしまいますからねー。
 またしばらくはコメントやゲストブックへのレスが鈍りがちになるかも知れませんが、どうかご理解くださいませ。

投稿者 黒沢哲哉 : 2006年1月15日 22:05

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
https://www.allnightpress.com/mt/mt-tb.cgi/270

コメント

幸手でしたかぁー、、予想では草加とか三郷だと思っていました
見に行きたかったなぁ・・
やはりフレンディは動くオフィスですかぁ?
構想を練ったり仕事をしたり・・気に入ればそのまま泊まれますからね(笑)

投稿者 猫三郎 : 2006年1月16日 06:53

わざわざ埼玉県まで行っての購入ですか。遊びに行くときには、楽しそうな車でいいですね〜。BUBU光岡自動車というのは、独自のボディを作っている光岡自動車ですか?埼玉県にもあるのですか?
黒沢さんが車を取りに行く前日、我が家はホンダの営業マンが家に来ていました。一回り大きいセダンに買い替えることにしましたが、3ナンバーではありません(苦笑)。お仕事頑張ってくださいね!

投稿者 ブルーベリー : 2006年1月16日 17:12

ついに納車されましたね。
自分も早く買わないと、あまりにも不便で・・・

さすが田舎は違います。
一人一台の世界ですから・・・

投稿者 RIDER : 2006年1月17日 23:30

>猫三郎さん
まさにその通りです(^^)。仕事の移動用と移動先での車内での仕事用にうってつけなんですよ。セカンドシートが大きなテーブルになるし、サブバッテリーを置くスペースが最初から用意されてるし、仮眠もできるし、ということで。もちろんいろいろ手を入れないとそのままではだめですが、そうやって少しずつ使いやすくしていくのがまた楽しいですよね。
猫三郎さんのレカロの具合はいかがですか?

>ブルーベリーさん
ブルーベリーさんは新車ですね!セダンですか!! 人間の移動を主目的にする場合にはセダンが最もシンプルで快適ですよね。
光岡自動車はその光岡自動車です。バブル期に個性的な車体を発表して話題になりましたよね。今も作ってるのかな? しかし20年前は普通の中古車屋さんでした。

>RIDERさん
今さら言ってもアレですが、パジェロ、RIDERさんに使っていただきたかったです。やはり冬を考えると四駆ですか?
本当に自宅周辺の日常の足代わりだったら軽自動車も気軽でいいですよねー。ぼくは軽だったらホンダのバモス、いいなぁと思ってるんですが。

投稿者 黒沢哲哉 : 2006年1月18日 03:02

ちがう車みたいな感じです、 長距離走ってみたいっす(笑)

投稿者 猫三郎 : 2006年1月18日 06:55

うぉおおー
うちはおふろの給湯器がこわれましたぁー
9年使ってるので寿命です。
あーあ・・

投稿者 猫三郎 : 2006年1月18日 21:20

>猫三郎さん
そうですねー、レカロ、長距離で差が出ますよね~。しかし日本製のシートでいまだにレカロを越えるシートがないのは何ででしょうね。

そして猫三郎さんのところでも給湯器故障ですか! エネスタの人は「大体10年くらいで故障するんですよ。それが簡単に直る故障の場合もありますが」と言ってたので、それくらいがひとつの節目なのでしょうか。ということは、うちのお風呂の給湯器は交換して5年だからあと5年?

投稿者 黒沢哲哉 : 2006年1月19日 14:33

弓を入れるにはアコードワゴンがいいと思っていましたが、昨年タイヤもを替えたばかりで、12月に車検取ったばかりの車が廃車ですから値段の都合により(苦笑)。私が学生時代から知っている喫茶店のマスターがひと昔前に光岡自動車に乗っていました。最初はジャガーかと思いました。黒沢さんの車にはカラオケを積みますか(笑)?バモスを見たときにホンダがバスを作ってどうするの?って思いました。そういえば、岡山県で御世話になったディーラーにあったバモスに軽自動車ナンバーがついていたのは、なぜと思っていたのですが、あれは軽だったのですか。
転居前のマンションのときに給湯器の交換に13万円もかかりました。現在の家は床暖房もついているので給湯器が故障した場合・・・考えたくない・・・。

投稿者 ブルーベリー : 2006年1月20日 22:49

ホンダだったら、ステップワゴンとオデッセイも候補に入って入ってたんですが…。ホンダ車は燃費が極端にいいのがいいですよね。現在の車は、先日計測したところ5.8Km/l でした。燃料代はパジェロの実質2倍です(涙)。
カラオケは3代目までバージョンアップしましたが、大人は装備しててもなかなか歌ってくれないんですよ(^_^;)。一番ノリノリで歌ってくれたのは、マンガ家さんのアシスタントたちでした。やっぱ若さですね。

投稿者 黒沢哲哉 : 2006年1月22日 15:31

コメントしてください

※必須
※必須(ページには表示されません)

※スパムコメント対策のため、しばらくの間、コメントを承認後公開設定とさせていただきます。
投稿いただきましたコメントは確認後に公開させていただきますので、しばらくお待ちくださいm(__)m。