[Home] [Workshop] [monologue] [Movie] [HongKong] [Toy] [Comic] [UnderGround] [guestbook] [Links] [my profile]

2005年9月

2005年9月26日

『弁慶』第1稿完成。ハァハァ。

 20:16、週末から週明けまでがんばって、4日遅れで第6話原作第1稿が完成。ファックスとe-mailで、編集部と監修者の杉本氏宛てに送る。ふー。
 その後、担当編集氏からすぐに電話があり、電話で打ち合わせ。今回は修正箇所も少なかったので、何とか最終的な締め切りには間に合いそうだ。

投稿者 黒沢哲哉 : 00:56 | コメント (0) | トラックバック

このページのトップへ

2005年9月24日

プラモデルショーを見学

200509241241.jpg 10:00、車で、中学時代からの友人で広告代理店社長のS川くん宅へ迎えにゆき、東京ビッグサイトへ向かう。
 S川くんに、前々から、今日ここで開催されるプラモデル・ラジコンショーモデラーズフリマinTOKYO 2005に行かないかと誘われていたのだ。
『弁慶』の原作もまだ上がっていないけど、人とのつきあいも大事なので行くことにした。
 台風17号の接近で風が強く小雨がパラつく不安定な天気だったけど、まあ着いちゃえば建物の中ですから。
 ビッグサイトにはおよそ40分で到着。

 まずは入場料1000円を払ってモデラーズフリマの会場へ入る。およそ50~60の個人&業者のブースが出店していて、さまざまなプラモデルを中心としたオモチャを売っている。
 中には欲しいプラモもたくさんあったんだけど、値段はけっこう高め(まあ相場とも言うが)。
 そこで見るだけに徹していたら、ニチモのバモスホンダが、作りかけながら3000円で売られていた。しかも店主に交渉すると2000円に負けてくれるという。未組み立てなら8000円から1万円はする品物だ。ということで迷わずゲット!
 バモスホンダというのは70年代にホンダが出した軽の4輪トラックなんだけど、ご覧いただくと分かるようにフルオープントップでフロントにスペアタイヤが付いているという、バギーのような大胆なデザインの車だったのだ。これ、当時プラモも作ったし、本物も欲しかったんだよね~。

p9290096.jpg と、ここでS川くんの友人で銀座で画廊を経営されているさんが合流。
 3人で昼食を食べて、今度はプラモデル・ラジコンショーへ突入する。入場料は800円。
 こちらの会場では、プラモやラジコンのメーカーが新製品の発表を行っていて、ぼく的にもっとも注目だったのが、東京マルイが発表していた、エアーソフトガンのインドアシューティングフィールドだ。
 埼玉県の八潮市に年内完成予定で、銃は持ち込みorレンタルでインドアサバイバルゲームが楽しめる場所になるという。
 最近はこうしたフィールドが各所に少しずつ出来つつあるみたいだけど、東京にこれだけ近い常設のフィールドというのは珍しいんじゃないだろうか。いや、実は最近のサバゲ事情はあまり詳しくないんだけども。
 まだ詳細は決まっていないらしいけど、スタッフに聞いてみたら、プレー料金は 「だいたいボーリング代くらいになる予定です」 と言うから、完成したらぜひ遊びに行ってみるつもりです。

 その後、さんの案内で、東ホールで開催中の旅行博も観覧する。さんの知人がブルネイのブースにいるということで名刺交換をしてご挨拶。その後、館内を周って香港のブースでは、アンケートに答えてピンバッジをもらってしまった。

投稿者 黒沢哲哉 : 00:12 | コメント (2) | トラックバック

このページのトップへ

2005年9月23日

気合いを入れてPCに向かったが

 昨日から「別冊漫画ゴラク」の『弁慶』第6話の原作執筆にかかってるんだけど、まだエンジンが絶好調とはいかず、なかなか筆が進まない。
 だいたいいつも、全体の50%を過ぎたころからペースが上がってくるんですけどね、そこまで行くのがいつもなかなか苦しいです。
 明日は出かける予定があるので、できれば今日中に第1稿を書き上げてしまいたいところなんだけど……。
 28:00、結局、今日中にアップするのは無理と判断、寝ることにした。ガクッ。

投稿者 黒沢哲哉 : 00:06 | コメント (0) | トラックバック

このページのトップへ

2005年9月21日

[WinXP]ALT+TABのタスク切り替えを拡張

task_switchxp.jpg パソコンで作業をしていると、複数のウインドウを開いて、ALT+TABでそれぞれのタスクを切り替えながら使うという使い方が一般的だ。
 そのALT+TABの機能を拡張してくれる WindowsXP 用のオススメフリーソフトウェアをご紹介。
 TaskSwitchXP PRO 2.0がそれ。基本となる機能は、ALT+TABで、起動中のタスクが、アイコンだけではなくて、各ページのサムネイル画像で表示されるようになることだ。
 これによって、タスク切り替えの際に素早く確実に目指すウインドウに切り替えることが可能となる。
 さらにそれ以外にも、起動中のソフトをタスクトレイに入れたり、マウスでタスクスイッチしたりと、ALT+TABを拡張するさまざまな便利機能が満載されている。
 タスク選択画面も、表示位置、文字色、サムネイルの大きさなどを好みによってカスタマイズ可能。上の画像は、現在ぼくが使用している切り替え画面をキャプチャーしたものです。
 とにかく、これは使ったら手放せなくなりますよ。
 ソフトが公開されているページはこちら
 日本語化言語ファイルは、baRLogさんのこちらのページで公開されている。
 日本語化ファイルは TaskSwitchXP PRO2.06用となっているが、現在の最新バージョン2.011でも問題なく使用できる。公開ありがとうございます。

-----------------------
追記(2009/01/12)
日本語化ファイル公開サイトのURLが変わっていましたので、修正しました。
最新バージョンが執筆当時の 2.0.8 から 2.0.11 にバージョンアップしていましたので修正しました。

 ちなみに、このソフトの存在を知る前までは、Microsoft の PowerToys 版 TaskSwitch=Alt-Tab Replacementを使用していた。
 基本的にはこちらも TaskSwitchXP PRO と同様に、タスク切り替えの際にサムネイルを表示するというソフトである。
 ところが Power Toys 版では、IEで表示しているホームページの画面がたまにキャッシュできずに真っ黒に表示されてしまうことがあって不便に思っていたのだ。
 TaskSwithcXP PRO ではその問題は発生しないので、現在PowerToys版をお使いで同様の症状にお悩みの方も、ぜひ一度試してみてください。
 いちおう Microsoft 版も参考までにURLを紹介しておきますね。フリーソフトを使うのが心配という方は、マイクロソフト純正のソフト(こちらも無保証のフリーソフトだけど)を使うというのもひとつの選択だと思います。Alt-Tab Replacement 以外にも便利な小物ソフトが公開されてますよ。
 Microsoft PowerToys for WindowsXP(Alt-Tab Replacement へのリンクはページの右下の方にあります)
 PowerToys for XP 日本語化のページ

投稿者 黒沢哲哉 : 23:03 | トラックバック

このページのトップへ

2005年9月19日

ブログをマック用に最適化

仕事場 先日のオフ会で、マック使いのみすたけさんから、うちのブログをマック OS9 の Netscape で見るとフォントが崩れて見えると指摘された。
 それ以外に、タイトル部分のバナーの高さがマックだと Internet Explorerでも、 Windows より狭くなっていて、そのためにタイトル文字が見えなくなっているという。
 実は、Windows でも、Internet Explorer じゃなくて Fire Fox で見るとタイトル部分が同じようになってしまうことは、ぼく自身前から分かってたんですけどね。忙しくて放置してました(笑)。
 そこで、今回まとめて、みすたけさんの協力を得て修正することにした。
 フォントが崩れて見える問題は、スタイルシートにマックのフォントが指定されていなかったからで、それを指定したらあっさり解決した。
 続いてタイトルバナーの高さが狭く表示される問題も原因が分かった。
 Windows の IE の場合、スタイルシートでバナーの高さ指定がしてあっても、それ以上の行数にわたって文字が記入されていると、自動的にバナーの高さ幅が拡張されるのに対して、マック用 IE や Fire Fox だとバナーの高さ指定の方が優先されてしまうため、高さ指定の数値が小さすぎると、文字がバナーからはみ出して表示されなくなってしまうのだった。
 ということで、これもスタイルシートを修正して解決。

 ついでに、タイトルバナーに画像も貼ってみました。ぼくの仕事中の机の上のイメージ画像です。

投稿者 黒沢哲哉 : 07:56 | トラックバック

このページのトップへ

2005年9月16日

新企画打ち合わせ

 14:00、ほとんど眠れず、ほぼ完徹状態で電車で高円寺へ向かう。リイド社ロビーで、編集のM井さんと、マンガの新企画について打ち合わせ。
 M井さんは、かつて『COMIC乱』で、大島やすいち先生の『探し屋の女房』の原案を書かせていただいていたころの担当編集だった人である。
 もしこの企画が通ったら、M井さんと一緒に仕事をするのは数年ぶりのことになる。
 うまく作品になったらいいなぁ。まだまだ企画段階なんでホントどうなるか分からないんだけどね。

投稿者 黒沢哲哉 : 02:03 | コメント (0) | トラックバック

このページのトップへ

マンガ喫茶でオヤスミナサイ

 15:30、電車で新宿へ出るが、次の予定は18:30なので、マンガ喫茶へ入って『漫画実話ナックルズ』用の資料本を読むことにする。
 時間が空くのは分かってたので、あらかじめネットで新宿のマンガ喫茶を調べてあったのだ。
 それで、部屋がきれいで店員の態度もいいという評判だった、南口の甲州街道沿いにあるまんがcafe eここちというお店に入った。
 あいにく個室は満席と言われたけど、10分ほどで空いた。確かに店内はきれいで落ち着いた雰囲気。個室の仕切りはカーテンではなくドアなので通路を通る人の視線も気にならないし、PCにはワードとエクセルも入っているので仕事の人でも良さそうだ。ただしマンガは少なめ。ドリンクも紙コップのコーヒー、カフェオレ、紅茶、緑茶(各ホット&コールド)、ジュースくらいしかなかったけど、ぼくも仕事で入ったんだから無問題。
 ということで、さっそく席について資料本を開いたのだが、ものの5分で深い眠りについてしまった。

 ちなみに、eここち の公式サイトはこちら

投稿者 黒沢哲哉 : 01:22 | コメント (0) | トラックバック

このページのトップへ

いつもの場所にいつもの時間ね

200509162147.jpg
200509162150.jpg

 18:30、西武新宿駅1Fエスカレーター前に6人の怪しげな男女の姿があった。
 実はぼくが昔、参加していたパソコン通信の草の根BBS Sネットの仲間と、およそ10数年ぶりにオフ会を開催したのだ。
 草の根BBSというのは、今のインターネットでいう個人サイトの掲示板のようなもので、パソコン通信の時代は、個人が自宅にパソコン通信用のサーバーを立て、そこで掲示板を運営するというものがあった。それが草の根BBSである。
 当時は月イチペースでオフ会が開かれていたんだけど、いつしかインターネットの時代となり、Sネットも流れ解散となってしまったのだった。
 それがつい先月の16日に、そのメンバーのおふたりと久々の再会を果たし、今回、さらに多くのメンバーを呼び集めて集まることになったのだ。
 集まったメンバーはSネットの管理人やくちんさんと、みすたけさん、みとちさん、け~こさん、そして先月もお会いしたかめどんさん、そしてぼくである。
 待ち合わせの場所と時間は、10数年前と同じ「いつもの場所にいつもの時間」。
 一次会は歌舞伎町の居酒屋で。そこへやや遅れて、先月もお会いした大佐が駆けつけて、昔話に花が咲く。
 続いて二次会はビリヤード。
 写真は、け~こさん(上)とぼくの華麗なるキューさばきである。ぼくの写真は大佐が撮ってくれた。
 ぼくはこの時点でエネルギーが尽き、みんなと別れて帰宅したけど、みんなはさらに盛り上がるべく歌舞伎町のネオンの洪水の中へと消えていったのだった。

投稿者 黒沢哲哉 : 00:27 | コメント (2) | トラックバック

このページのトップへ

2005年9月15日

そこに人気投票があるからだ

 16:00、電車で神保町へ。「別冊漫画ゴラク」編集のさんと、いつもの喫茶店古瀬戸で、次回『弁慶』ネタ打ち合わせ。
 今回までのアンケート集計結果を尋ねると、新連載としてはけっこういい結果だというので喜んだが、やはりどうしても抜けない人気連載作品がある。
 雑誌連載のマンガはアンケート集計による人気投票の結果が連載の行方を左右するので、ここはぜひともトップを狙いたい。
 ここらでひとつ人気がブレイクするようなエピソードを投入したい、ということで打ち合わせにも力が入る。まあ、がんばったからってそれが必ず結果に結びつくわけじゃないから難しいんですけどね。

投稿者 黒沢哲哉 : 01:55 | コメント (0) | トラックバック

このページのトップへ

リイド社用プロットを執筆

 22:00、打ち合わせから帰宅後、すぐにリイド社の新企画用プロットの執筆に取りかかる。あー、でも今日は徹夜になりそうだなー。
 今週はもう少し仕事が進むはずだったんだけど、昨日のPCのトラブルが痛かった。

投稿者 黒沢哲哉 : 01:20 | コメント (0) | トラックバック

このページのトップへ

2005年9月14日

全ては太陽のせい(?)

200509150730.jpg 午後起きてメールチェックをしようと思ったらパソコンがフリーズしていた!!
 いや、少しいじってみると、完全なフリーズではなく、フリーズしたかのように激重になっていてほとんどまともに動かなくなっていたのだ。
 昨日、担当編集さんに渡す予定だった資料DVDを作るために、ファイルをレンダリングさせたまま放置して寝たんだけど、それが悪かったらしい。
 で、ハードやらソフトやらをチェックしてすったもんだの格闘の末、およそ3時間でトラブルの原因を特定した。
 それは、3台つなげているうちの1台のHDDがオーバーヒートして認識しなくなり、レンダリングに失敗→書き込みを監視していたNortonSystemWorksもろともあぼーん!!
 ということになっていたのである。
 すべては今年最後の残暑によるこの暑さのせいだった。
 あの太陽があまりにも暑かったから……。
 だけど、これならノートン先生を再インストールすれば治りそうである。
 が、こういうトラブルの場合、ノートン先生はガンコで、たいていアンインストールもできなくなっているのが常なのだ。そして今回も……ほらね(涙)。
 ということで、シマンテックのサイトのFAQでアンインストールできなくなった場合の強制アンインストールの方法を調べ、それを実行。
 続いてHDDにファンの冷気が十分に当たるように取り付けと配線の取り回しを工夫し、ノートン先生を再インストールして何とか復旧したのであった。
 しかーーーーし!!

200509150731.jpg
 今度はスピーカーから音が出なくなっていた(涙)。
 うちのPCのグラフィックボードにはダウンスキャンコンバーターが内蔵されているので、PCに録画したテレビ番組をテレビに出力して見たりするため、AV自動切替機などを導入して出力先ごとにスピーカーをアクティブに自動で切り替えられるように配線してたのだ。
 ところが、自分で配線したにもかかわらず、すでになにがどうつながっているのか、全く分からなくなっているのだった。うわー。
 何しろ、うちのPCの裏はご覧の通り、配線がスパゲティ状態で、これをたぐっていくだけでもひと苦労なのだ。PCの後にある白い箱は、PCショップで買った、配線をまとめていれるための配線整理BOXなんだけど、そこからはみ出た配線だけでもこんな状態なのである(笑)。
 結果的に治ったからよかったけど、この忙しいときにトータル7時間近い時間を取られたのは痛かった。あー、もうっ!!

投稿者 黒沢哲哉 : 23:58 | コメント (0) | トラックバック

このページのトップへ

2005年9月13日

原稿4本UP……

 15:00、電車で東銀座へ。いつもの昭和通沿いの喫茶室ルノアールで、いそっぷ社社長S藤さんと待ち合わせ。
 今週アップした4本の本文原稿を渡し、打ち合わせ。本来ならばこの3倍くらいは渡しておかないといけなかったんだけど、とりあえず牛歩のごとき歩みで進行はしています。

投稿者 黒沢哲哉 : 00:24 | コメント (0) | トラックバック

このページのトップへ

2005年9月 9日

車は愛だ!

[ ]

 わが愛車1987年型パジェロが、排ガス規制のために来年3月で乗れなくなってしまうため、最近、次の愛車を物色中だ。
 ただし今年の前半、連載がなかった時期があるので、新車は無理になってしまい中古車である。
 もっとも今の新車でどうしても欲しいっていう魅力的なクルマもないんだけどね。
 ということで肝心の車種だが、少し前までは三菱のデリカスペースギアでほぼ固まっていたんだけど、最近、ちょと気が変わって日産車に傾きつつある
 本田宗一郎が健在のころは、もうどんなにボディがヤワだろうと整備性が悪かろうと曲がらない止まらない車だろうとホンダ車以外は考えられなかったんですけどね。いまのホンダ車は良くも悪くもフツーの車になっちゃったからなぁ……。
 一方ゴーン氏が盛り返す前の日産は確かに低迷していたけど、実はその間もずっと個性的なクルマを作ってるんですよね。
 ということで仕事の合い間に日産車であれこれ検索していたら、ガリバーが今年5月におこなった「今まででいちばん心に残るクルマCMソング」という調査でダントツ第1位だったのが日産のケンとメリーのスカイラインのCMソングだった、という記事が出てきた。
 ケンとメリーのスカイライン(通称ケンメリ)とは1972年にデビューした4代目スカイラインC110型のこと。センターピラーレスのハードトップと流れるようなサイドビュー(サーフィンラインと称された)が美しい。
 そして確かに、BUZZの歌った「ケンとメリー ~愛と風のように~」の、あの弾むような歌声は忘れがたいものがあったよね~。
 ということで、久々にそのCMを見返してみたら思わず涙がジワ~ンとあふれてきた。このころの日産車は実に美しいです。そして何より があります。曲も映像も素晴らしいです。これは次期愛車は日産車でキマリですかね!
 ちなみに下のCFには登場しませんが、後のケンメリスカイラインのCMやカタログに使われた木が北海道の美瑛の丘にあって、“スカイラインの木”として観光名所となっているそうです。興味ある人は“スカイラインの木”で検索してみてください。見れば「ああ、あの木か!」 と思い出すはずです。



kenmerry.jpg
参考動画
ケンとメリーのスカイライン CF (1972)
©NISSAN BUZZ Sony. 60秒,約4.0MB
(※ 要 Windows Media Player)


↓そしてこちらはそのBUZZの「ケンとメリー~愛と風のように~」が収録されたオムニバスCDです。
DUO
DUO
posted with amazlet at 05.09.09
オムニバス H2O 阿木燿子 萩田光雄 class 松本一起 十川知司 BREAD&BUTTER 呉田軽穂 細野晴臣
Sony Music Direct (2005/04/06)
売り上げランキング: 14,980

投稿者 黒沢哲哉 : 06:15 | トラックバック

このページのトップへ

2005年9月 6日

届いたスパムが5万通(?)

 昼に起きてブログをチェックすると、何と85件のコメントスパム書き込みがあり、荒らされていた!
 最近、このコメントスパムが増えてきて、気づくたびに削除してたんだけど、1日で85通はいくら何でもひどいだろ! と思いつつリロードしたら、その間にさらに5通のスパムが……!!
 もうブチキレですよ。こんなの仕掛けた人間がもし目の前にいたら小一時間問い詰めたい。何でこんなことをするのかと。
 ということでさっそく、MovableType 用のコメントスパム対策プラグインを検索すると、すぐにいくつか見つかった。
 その中で、もっとも設置が簡単で有効そうなプラグインを公開されているブログを見つけたので、さっそく使わせていただくことにした。
blog.bulknews.net←こちらのブログの、
このページで公開されている、MTBanASCII というプラグインです。どうもありがとうございました。
 コメントがASCII文字だけの場合、投稿を弾くというもので、つまりは日本語の2バイト文字が入ってない投稿は受付けなくなるというものです。ただし、perl 5.8 以上でないと動作しないという制約があるそうです。
 設置後、スパムがピタリと止まりました。しばらくはこれで様子見です。

投稿者 黒沢哲哉 : 17:01 | コメント (3) | トラックバック

このページのトップへ

2005年9月 2日

40年前の藪の中?

 16:00、電車で東銀座へ。昭和通沿いの喫茶店銀座ルノアールで、いそっぷ社社長S藤氏と、おもちゃ本打ち合わせ。
 予定では9月いっぱいで原稿をアップさせるはずだったのに、かなり遅れ気味なので、前回送っておいた原稿の確認と、今後のスケジュールの再調整など。
 と、ここで前回送っておいた、学年雑誌の付録についての原稿のある部分について、S藤さんから「黒沢さん、ここのところ、ぼくの記憶と違うんですけど、本当にこうでしたかねぇ?」 と聞かれた。
 実はS藤さんとぼくは、同じ学年なので、当時買っていた学年誌は同じものだったはずなのだ。
 ぼくはその部分は、当時の付録の現物を見ながら書いたので間違いないと答えたが、S藤さんは、確かに自分の記憶とは違うとおっしゃるのである。
 そうなると、ぼくとしても「絶対に間違いない」 とは言い切れなくなってくる。現物(当時の付録)があっても、発行年月日を誤植してるかもしれないし。
 そこで「お互いにもう一度調べてみましょう」と言うことになったが、果たして40年前の記憶違いに結論は出るのだろうか?

投稿者 黒沢哲哉 : 04:00 | コメント (2) | トラックバック

このページのトップへ

徹夜明けでハイテンションな打ち合わせ

 19:30、S藤さんとの打ち合わせ後、電車で九段下へ移動、ミリオン出版ロビーで「漫画実話ナックルズ」編集のT根さんと、先日の取材ネタについて打ち合わせ。
 ぼくは朝まで『弁慶』の第2稿を書いていたし、さっきのS藤さんとの打ち合わせですでにスタミナ切れ。そしてT根さんも徹夜だったということで、ふたりともボーッとした感じで、ゆるゆると打ち合わせは始まった。
 しかし次第に徹夜明けのハイな状態がよみがえってきて、テンションが上がり、最後は大声でワーワー言いながらの打ち合わせとなった。
 打ち合わせの内容はちゃんとメモはしといたから大丈夫だとは思うけど、お互いに内容を覚えてるかなぁ……。

投稿者 黒沢哲哉 : 03:23 | コメント (0) | トラックバック

このページのトップへ

2005年9月 1日

因果はめぐる(ちょっと違うか・笑)

 17:00、京成高砂駅で、初対面の某マンガ誌編集のさんとお会いし、駅近くの喫茶店白十字で打ち合わせをする。
 Nさんは、リイド社編集のM井さんからぼくの連絡先をきいて、原作の仕事の依頼に来てくださったのだ。今まで一度も仕事をしたことのない出版社である。
 そしてうかがった企画も、ぼくが今まで手がけたことのないジャンルのネタだったんだけど、面白そうなので、「ぜひご縁があればやらせてください」 とお答えした。
 それにしても、M井さんとも何年もごぶさたしてて、先日、およそ3年ぶりくらいにお会いしたところだったので、そのすぐ後にこういうお話をいただいてちょっとびっくりした。やはり編集とは仲良くしておくもんである(笑)。
 この先、この企画がどうなるかはまだ全く分かりませんが、具体的に動き出したらまた報告します。

投稿者 黒沢哲哉 : 04:13 | コメント (0) | トラックバック

このページのトップへ

もう迷いはなし!怒涛のパワーで書きまくる!!

 打ち合わせから帰宅後、昨日ファックスで届いた杉本朗氏からの監修を踏まえて、『弁慶』の改訂第2稿を執筆する。
「別ゴラ」編集のSさんからもこれでOKというお返事をいただき、もう書くのに迷いはない。
 あとは怒涛のパワーで執筆。
 31:12(翌朝7時12分)、完成した原稿を e-mail で編集部へ送る。

投稿者 黒沢哲哉 : 02:32 | コメント (0) | トラックバック

このページのトップへ
2005年8月 | メイン | 2005年10月