過去ログ
旧Guestbook過去ログ [12] [11] [10] [9] [8] [7] [6] [5] [4] [3] [2] [1]

[375] ALWAYS三丁目の・・・ 投稿者:ブルーベリー 投稿日:2005/12/09(Fri) 10:57
ダイチャンさん、初めまして。横から失礼します。おふたりが話されているのは、映画ですよね?ケーブルテレビでもそれと同じ題名の番組がありましたね。

転居する前にマンションの10階に住んでいて、よく夕日や夜空を眺めていました。夏の暑い日には自家製のアイスコーヒーを飲みながらの最高の気分でした。

昨夜というか、今朝の3時前までファイナルファンタジー・に熱中して、ついに完了!!!
ケーブルテレビ(日本映画専門チャンネル)でやってたのは昔放送されたテレビアニメ版でした。これもなかなか良かったです。映画のメイキングも付いてたし(●^o^●)。全話録画してしまいました。

[374] お久しぶりです 投稿者: 投稿日:2005/12/08(Thu) 23:35  Home
「ALWAYS 三丁目の夕日」、よかったですねぇ。
ラストの一平君の台詞も、すごく印象的です。
「夕日はね、今日だけでなく、明日も、その次の日も、ず〜っときれいなんだよ」
その日の夕日を美しいと眺め、明日もまた、美しい夕日を見られるそんな一日でありたい、この気持ちは、昭和33年でも平成17年でもきっと変わらないのだと思います。
だから、「ALWAYS(=ず〜っと)」なんじゃないかな、なんて思ったりしてます。

この作品、大晦日にもう一度観てみたいですね。
ダイチャンさんも「ALWAYS〜」ご覧になりましたか!
まさにおっしゃる通り、年の瀬に東京タワーが完成して終わるというのが実に狙ったところにピタリときていて素敵でした。大晦日に見るのは良さそうだなぁ。
あとヒロミさんに惚れました(^^;。昭和っぽいあだな色気がたまりませんね。
茶川さんとヒロミさんは今後どうなるのか、これで終わりなのか、ぜひ続編を期待したいです。

[373] FAX 投稿者:ブルーベリー 投稿日:2005/12/08(Thu) 20:54
FAXは感熱紙を使うのですか?我が家にはFAXがないので分かりません・・・。

先日、東京地方検察庁から「裁判員制度」のDVDを借りて観ました。コンパクトによくまとまっていて面白かったです。俳優さんの中には元法務大臣もいました。すでにDVDを返却したのですが、DVD借用書が返却されていませーん。
6〜7年ほど前までのファックスは感熱紙が一般的だったんですよ。家庭用ファックスは30m位の細巻きで、業務用は100mの太巻きのロール紙を本体内に入れる仕様でした。感熱紙は鉛筆書きしにくいし、保存に向かないし、カールしちゃうし使いにくかったですね。

裁判員制度、具体的に動き出したらぜひとも『弁慶』でネタにしなければいけませんね。今のうちに勉強しておかないと。

[372] おもちゃ博物館 投稿者:いいだ 投稿日:2005/11/20(Sun) 21:20
ご無沙汰です。
今日、ぼーっと帝釈天に行きまして、おもちゃ博物館にも
寄らせていただきました。
先客の家族連れ、子供たちがはしゃぎながら遊んでるのを
見て、あの雰囲気、今も昔も関係ないんだなぁ、と。面白
かったです。

歩きで行ける距離なんですが、京成の雰囲気もいいんで、
行くときは一駅だけですが電車利用です。
お返事遅くなりました。メールをお送りしたらこちらにも返事を書いたような気になってました。いかんいかん。
ぜひ近いうちにお会いしましょう!!

[371] 翻訳家 投稿者:ブルーベリー 投稿日:2005/11/18(Fri) 17:23
杉本弁護士主催の講演会の時にいた方でしょうか?今でもワープロのリボンは売っているんですか?あのときに、私は質問をしたのですが、そのことも聞いてみればよかった(笑)。

「・・・三丁目の夕日」は観ていないのですが、小雪さんはラストサムライで観てファンになりました。憂いのある素敵な女優さんですね。この役に小雪さんを選んだ監督の選択眼は、すごいと思いました。話は違いますが、鈴木一平というシンガーソングライターをご存じですか?独身時代に勤務先の先輩に連れられてコンサートに行きました。「水鏡」はよかったです。
ワープロのインクリボン、確かに入手しづらいかもですね。感熱紙を使っているのかも。
でも感熱紙も今では希少ですよね。すでに3年前の時点で、業務用FAXに使用する太巻きの感熱紙は入手困難になってましたからねー。

[368] 初耳 投稿者:ブルーベリー 投稿日:2005/11/12(Sat) 22:53
黒沢さんも落選経験がそんなにあったなんて・・・。勇気づけていただきましてありがとうございます。

文章用のwindowsがどうも使いづらくて・・・。日本語ワープロは一太郎を使っています。PCはsotecの前にはFMV-bibloを使っていたので、現在の一太郎のバージョンが使いづらく、CD-ROMに保存しようとして、文章消滅や違うところに上書き保存・・・と、悲鳴をあげたり、半べそかきながら使用しています・・・。
パソコンより昔のワープロのほうが、文章には向いていますね。
ワープロソフトは、使い勝手が独特だったりしますからねぇ。ぼくも昔は「松」というソフトを使っていたんですが、Windowsになったらバージョンアップしなくなっちゃって、そこから脱却するのが大変でした。「松」を使ってた作家さんは多いんですが、皆さんどうしたんだろう。
ブルーベリーさんもご存知の翻訳家で、いまだに専用ワープロ機を使ってる方もいますね。

[367] パソコン 投稿者:ブルーベリー 投稿日:2005/11/05(Sat) 01:33
古いパソコンなので、夫に買い替えたらと言われていますが、文章用に2年前にsotecのwindowsのノートを買ってもらっているので・・・。
一泊で沼津に行って帰ってきたら、先日、落選したてんぷす文芸大賞主催の村長さんから、参加賞が送られてきていました。
今のところ、あちこちに応募したものがすべて落選しているブルーベリーより
パソコンはそうやってどんどん増殖するんですよね。
小説の応募、精力的にやられてるんですね。ブログにも書いたんですが、日曜日に映画「三丁目の夕日」を見てきまして、吉岡秀隆演じる文学賞に応募し続けている茶川さんを思い出しました(^^;。
ぼくも学生時代ですが、自主映画に2回、ビデオ映画に1回、シナリオに1回、プロットに1回応募してますが、全て落選でした(^^;。

[366] パソコン 投稿者:ブルーベリー 投稿日:2005/10/23(Sun) 09:09
教えていただきまして、ありがとうございます。
私がうっかりしていて、プロバイダーがIPアドレスを変更するので、それにともなってDNSサーバ設定の変更をしなければならないのを変更していなかったから・・・でしょうか?でも、その変更もできなかったので、プロバイダーに電話をしたときは、なかなか繋がらず、まだ、確認していません。いつの間にか、パソコンの時間設定もおかしくなっていました。アウトルックは相変わらず開きません。プロバイダーのwebmailを使用してメールを受信しています。
先日、WMCの案内でのコンサートのことでメールを黒澤さんたちにメールを送ったのですが着きましたか?
いつもレス遅れてすみませんm(__)m。
なるほど……症状をうかがってると、根本的にOSが不調なのかも知れませんね……。パソコンは、普通に使っててもある日突然不調になる場合があるので気が抜けません。こういう不安定なもので仕事してるというのもアレですが、もうパソなしでは仕事ができないので仕方ないですね。
メールちゃんと受け取っています。因みにもうじき早稲田祭ですね。早稲田祭は一時期開催されてなかったけど、今年はあるんですね。WMCの講演会もあるし、時間があったら見に行ってみたい気もしますが(学園祭大好きなのです)、きっともうモロに異邦人なんだろうなぁ…。

[365] アクセス 投稿者:ブルーベリー 投稿日:2005/10/21(Fri) 01:42
こんばんは。どうでもいいことなのですが、先日、私のパソコンの調子がイマイチになりました。そのせいでしょうか?何回かアクセスしているのに、今日が私のアクセス一回目ということになっています・・・。
今日、というか昨日は、五木寛之さんの百寺巡礼「論楽会」に行ってきました。
パソコン、まだ不調なんですか。原因が分からない不調は困りますよね。
アクセス回数はパソコンの中にクッキーという一時ファイルとして保存されているんですが、そのファイルが壊れたのだと思います。そのこと自体はたまにあることですのであまり気にしなくてもよいかと。
ただ、ブラウザでホームーページを見ていて他にも調子が悪い症状が出るようだったら、ツール→インターネットオプション→全般タブ→で「インターネット一時ファイル」
という項目の中にある「Cookieの削除」ボタンと「ファイルの削除」ボタンを押してみると状況が改善されることがあります。一時ファイルがたまっている場合はボタンを押してから削除完了するまでに1〜2分時間がかかりますから、気長に待ちましょう。

[364] 試写会 投稿者:ブルーベリー 投稿日:2005/10/06(Thu) 23:56
ASAの試写会の券が当たり、「カーテンコール」試写会会場まで自転車で行ってきました。
映画の中で流れる歌を、口ずさめてしまう私がコワイ(苦笑)。
「カーテンコール」面白そうですよね。
あとレトロネタでいうと、11月公開の
「三丁目の夕日」が楽しみです。
ただ、こういう映画は監督の思いいれ
が強すぎるとアレなので、そのあたり
が若干心配なのですが……。

| 1| 2| 3| 4| 5| 6| 7| 8| 9| 10| 11| 12| 13| 14|